SSブログ

信頼 [日記]

秋ですね。

北海道は朝夕めっきりと冷え込みだしました。

あと、2か月もすると一面真っ白な世界になります。

美味しいものをたくさん食べることができる季節でもありますが、

今、北海道は食の安全についてずいぶんと世間を騒がせていますね。

 苫小牧市にあるM社の問題は、原料の偽装改ざんでした。

牛肉コロッケと言いながら豚肉を混入させていた、消費期限切れを改ざんしていたなどといろいろと報道させています。

この報道がそのままであればこれは論外ですね。

また、札幌市にあるI製菓では賞味期限切れの製品を日付を改ざんして販売していたと言うことでした。

食品衛生法では、消費期限と言うのは、その期限が切れると安全性に問題があるのですが、賞味期限というのは全ての品質が保たれる期限、すなわち期限を過ぎても品質が保たれていることもありうると言うものなんだそうです。

北海道人は結構その点におおらかで「賞味期限が切れているよ。」と言っても

「大丈夫、大丈夫、食べられるのだから」くらいの人が多いように思います。

2ndLTも自分の家の冷蔵庫の中に賞味期限が切れているものがあっても五感で判断して食べていることも多いような気がします。

では、どうしてI製菓はこんなに騒がれるのでしょう。

それは、インチキをしたからです。

食べられるのだからいいだろうと言う安易な考えがあったからです。

昨今、企業は顧客の満足度を向上し、その結果社会貢献しようと言う経営方針を打ち出しているところが多いですね。

ISO9000(品質マネジメントシステム)においても、顧客の満足度の向上、継続的改善、社会貢献が品質を保証するためのスローガンのように書かれています。

つまり、顧客がだまされるような一切のことを排除しながら良い製品を作っていこうと言う考えがスタンダードになっていると言うことなのですね。

I製菓も賞味期限が過ぎた製品を誤って売ったというのだったら、そんなに問題はなかったのでしょう。

しかし、組織ぐるみであえて改ざんしたと言うところが重大な欠陥だったわけです。

企業が何か行動を起こすとき、ほんの出来心でそうしてしまったなどと言うことはあり得ません。

多くの人間が関わっていますから、誰かがそれに気づくはずです。

「そんなことをしてはいけない」と、誰かが叫んだはずです。

しかし、その声が届かなかった、あるいは消されてしまった。

そんな会社が作った製品を顧客が安心して食べられるはずはありません。

今、I製菓はコンプライアンス重視を前面に押し出し、必死になって改善を行っていると聞きます。

そのためには、特に幹部を重点に社員全員の意識改革も必要でしょう。

また、新社長は雇われではいけません。

社長自身のコミットメントも相当強化しなければならないでしょう。

北海道と言えば「白い恋人」とイメージされていた頃をしっかり思い出して

また素晴らしい製品を一から作り直して欲しいものだと思いました。

 

 

 


nice!(34)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 53

北海道は、今が快適な気候でしょうね!
我が方は、まだ夏ですが、
今日は、遅い秋の気配がする気候です。
人を欺く行為の顛末・・・逆にマイナスが多くなる典型でした、
有名だった、白い恋人・・どうなるのでしょう?
by (2007-09-29 12:20) 

ベアトラック

綺麗な写真ですね。雲の形がすっかり秋ですね。
僕も個人経営とはいえ、他山の石としなければならないことが多いです。
さすがにビール瓶で弟子をぶん殴ることはありませんが・・・苦笑
by ベアトラック (2007-09-29 14:01) 

mochamama

きのうは30度を越えたのに、今日は20度くらいまでしか気温が上がりません。
10度の差は体にこたえます。
「白い恋人」がお土産として売られる日が来るといいですね。
原点に戻り、考えてみることが大切だと思います。
きっと、お店が小さい頃は、美味しいものを届けようと一生懸命作っていたと思うのですが・・・
by mochamama (2007-09-29 14:54) 

ゆっきぃ

私も自分の感を頼りに冷蔵庫の整理をしています。。。
さすがにお客様にはだしません。
雪印の一件がまったく教訓になっていないんですよねぇ・・・。
by ゆっきぃ (2007-09-29 17:29) 

白い恋人大好きだったのにな・・・
ちょっと悲しい出来事でした。
信頼とは、築くのは難しいですが、壊れるのは簡単ですよね。

>また素晴らしい製品を一から作り直して欲しいものだと思いました。
このコメント、2ndLTさんらしくて、素敵ですね。。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
by (2007-09-29 18:14) 

蟹道楽

”慣れ”なんでしょうね。
最初は恐る恐る(罪悪感を持ちながら)やっていても”慣れて”しまって罪悪感も無くなり当たり前のようになってしまう。
その内にマニュアル化されてしまったり・・・
どこの会社でも多かれ少なかれあるのでは・・・と感じてしまいます。
ある一線を越えてしまうと絶対にバレてしまう。
いつまでも消費者を騙し続けることは出来ないのでしょうね。

賞味期限いついてはどうもすっきりしないのです。
きっちりしたスーパーなんかは賞味期限の切れた食品は全て廃棄処分らしいですが、2ndLTさんのおっしゃる通り全て食べられなくなってしまうものではありません。
世界には食糧危機で餓死している地域もあります。
日本人はこんな事をしていいのか?とずっと思っております。
by 蟹道楽 (2007-09-29 20:19) 

消費者の判断で 食べられると思うのは
自己責任ですが 
会社で それをやってはいけないですよね。
購入する側は 安全が基本で 買うわけですから
そこでの信頼関係が 崩れてしまいます。
信頼は 築き上げるのに 長い時間かかり
失うときには 一気に失います
失ってしまった信頼は なかなか回復するのは大変ですが
初心に戻って またすばらしい製品を 
自社の製品を 社員が自信を持って 売れるようになると良いですね
by (2007-09-29 20:29) 

nonkumi

企業としての信頼は一度失うとなかなか回復できませんね。
誠意ある企業かどうか・・・消費者はとても敏感だと思います。
最近はどこの食品会社もスーパーで販売している食品表示も信じられなくなりました。冷凍食品もよく買いますけど、材料表示については全く信じていません。
問題になっていない会社も、同じようなことをしているのだと思ってしまいますね。
by nonkumi (2007-09-29 21:17) 

U3

仰る通りですね。
悪い事をして見過ごされるほど世の中は甘くなかったという事でしょう。
by U3 (2007-09-29 21:54) 

(。・_・。)2k

バレなきゃ良いは 通用しない時代に入ったんでしょうね
政治家も暴かれまくってますし(^^;
by (。・_・。)2k (2007-09-29 22:12) 

野ウサギ

自然の美しさには何ひとつ偽りも疑いもありませんね。
by 野ウサギ (2007-09-29 22:43) 

Cecilia

本当に一度失った信頼を取り戻すというのは容易なことではありませんね。
「そんなことをしてはいけない。」と誰かが叫んだはず・・・というのに同感です。
by Cecilia (2007-09-30 08:01) 

Baldhead1010

賞味期限は気にしませんが、故意にだますのは許せません。
by Baldhead1010 (2007-09-30 10:01) 

袋田の住職

信用・信頼・・・経済を優先しすぎた結果でしょうか・・・
誠実に生きたいものです。
うちでは、賞味期限でもめますよ・・・
うちのカカ様はあまり気にしないので・・・
by 袋田の住職 (2007-09-30 12:51) 

たまご

賞味期限が切れたものはあまりおいしくありませんね。(切れても勿体ないから食べちゃいます^^;)賞味期限にはあまりこだわりませんが、売る側・作る側は心していただきたいものです。
大きな空がきもちいいですね~
by たまご (2007-09-30 17:16) 

Silvermac

商人魂を取り戻してほしいですね。
by Silvermac (2007-09-30 21:28) 

tonton

白い恋人・・・お土産が足りなくて 上野の地下食品売り場の物産展らしき所で
買いました。それはまさしく湿気て食べられたものではありませんでした。
10年ぐらい前の話です。その時から行われていたのかな?悪い事・・・。
おいしいから早く復活してほしいものです。

空  鼻から出る白い息~寒さを想像できますね。
by tonton (2007-10-01 10:19) 

shop-u3

秋ですね。

こちらもここ何日かは涼しい日が続いてます。
by shop-u3 (2007-10-01 11:42) 

しろ

たまたまバレただけでこんな事はよくあるのかも知れませんね。
氷山の一角・・・怖い。
by しろ (2007-10-01 19:12) 

sasasa

一度失った信頼を再び得るのは、本当に大変なことですが、
これを機に、色んな事が改善されるといいですよね。
by sasasa (2007-10-01 22:54) 

koto

●●屋のたこ焼きは15分で廃棄処分らしいです。
もったいないね~
by koto (2007-10-03 22:05) 

2ndLT

ibeeiさん
快適と言えば快適ですが、半袖なのか長袖なのか中途半端な時期ですね。(笑)
あと2週間もすれば暖房が必要となります。
白い恋人は北海道の定番ですから、景気の悪い北海道には打撃です。
早く立ち直って欲しいものです。
by 2ndLT (2007-10-05 08:16) 

2ndLT

ベアトラックさん
経営者は会社の経営はもちろんですが、自分の社員のこと顧客のことといろいろと気苦労が多いと思います。
でも、売り上げ至上主義になってしまってお金のことしか考えなくなるといけないんでしょうね。
顧客が満足してその結果社会貢献ができると言うのが本当の良き経営者なんだと思います。
ベアトラックさんは人柄が伝わってきますので、良き経営者なんだと確信しております。
by 2ndLT (2007-10-05 08:20) 

2ndLT

aoyamasijinnさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-05 08:22) 

2ndLT

れのさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-05 08:23) 

2ndLT

mochamamaさん
会社が大きくなるとあちこち動脈硬化を起こすのでしょうけど、いつも改善を心がけないとああなってしまうのでしょうね。
小さなお店のときを思い出して欲しいものです。
by 2ndLT (2007-10-05 08:25) 

2ndLT

ゆっきぃさん
ゆっきぃさんもやっぱり食べます?
そうですよね・・もったいないもの
雪印も北海道でした。
どうして、北海道ばかりこんな問題を起こすのでしょうね。
by 2ndLT (2007-10-05 08:27) 

2ndLT

くりのすけさん
頼を崩すのは本当に一瞬ですね。
これをまた元に戻すのにどれだけの努力が必要なのか、
それを知っていたらこんな問題を起こさないのでしょうけど・・・
by 2ndLT (2007-10-05 08:29) 

2ndLT

蟹道楽さん
最初はやっぱり悪い事しているなと思っているのでしょうね。
でも、一回うまくいくとそんなものかと麻痺してくる・・
バレルまでやってやろうと考えてはいないものの、
売り上げに直結したりするとやってしまうのかもしれません。
でも、そのために内部統制や監査などと言う機能があるはずなんですけどね。
by 2ndLT (2007-10-05 08:32) 

2ndLT

みほさん
消費者は最初から危ないと思って買いませんよね。
安心して買っているのに全く粗悪なものだったりすると二度と買いたいと思いません。
「初心不志」大切なことです。
by 2ndLT (2007-10-05 08:34) 

2ndLT

nomusan
製品に表示されているものが信じられなくなったら、今度は何を基準に買ったらよいのかと戸惑ってしまいますね。
まさか、臭いをかいだり触ってみたりで買うなんて思っても見ないことです。
しっかりして欲しいですね。
by 2ndLT (2007-10-05 08:37) 

2ndLT

U3さん
そうそうそのとおりです。
悪い事を平気でやっていると必ず付けが回ってきます。
by 2ndLT (2007-10-05 08:38) 

2ndLT

2kさん
まさしくコンプライアンスですね。
今の時代は絶対バレルと思ってやらなきゃならない・・・(笑)
by 2ndLT (2007-10-05 08:40) 

2ndLT

野ウサギさん
全く仰るとおりです。
野ウサギさんの言葉に一瞬うなってしまいました。
by 2ndLT (2007-10-05 08:40) 

2ndLT

はまやんさん
niceありがとうございました。
by 2ndLT (2007-10-05 08:41) 

2ndLT

Ceciliaさん
会社は経営者と社員は同意と言う関係で繋がっていると思います。
おかしいと思うことを同意してしまうことが問題なのでしょうね。
by 2ndLT (2007-10-05 08:43) 

2ndLT

Baldhead1010さん
そうですか・・僕と同じですね。
でも、だますのは許せませんね。
by 2ndLT (2007-10-05 08:44) 

2ndLT

袋田の住職さん
住職様は賞味期限が切れてると食べない方ですか?
何事にも誠実にというのが大切なことだと思います。
by 2ndLT (2007-10-05 08:46) 

2ndLT

xml_xslさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-05 08:47) 

2ndLT

momoさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-05 08:48) 

2ndLT

たまごさん
切れてももったいないから食べると言うのは、2ndLTも同じです。(笑)
でも、作る側は消費者がそんなもんだからいいだろうではいけませんね。
by 2ndLT (2007-10-05 08:53) 

2ndLT

SilverMacさん
お客さんが喜んでくれるものとと考えるのが普通ですよね。
by 2ndLT (2007-10-05 08:55) 

2ndLT

tontonさん
もう、息が白くなる季節が目の前です。
寒い季節に美味しい「白い恋人」となって復活して欲しいものです。
by 2ndLT (2007-10-05 08:56) 

2ndLT

shop-u3さん
東京もようやく涼しくなりましたね。
今年の夏は大変だったのではないでしょうか。
by 2ndLT (2007-10-05 08:57) 

2ndLT

しろさん
たまたまバレた氷山の一角だとしたら、怖いですね。
そんなことが起きないような体制を作らなきゃいけません。(汗)
by 2ndLT (2007-10-05 08:59) 

2ndLT

takehiroさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-05 09:00) 

2ndLT

sasasaさん
それです・・
継続的な改善です。
by 2ndLT (2007-10-05 09:00) 

2ndLT

kotoさん
廃棄処分って言うのがもったいないし、無駄ですね。
世界を見ると満足に食べることができない人の方が多いのに・・・
by 2ndLT (2007-10-05 09:01) 

2ndLT

こけももさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-05 09:02) 

2ndLT

テレマーカーさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-05 09:02) 

春分

結局、法律できまるものではないのでしょう。ミート○ー○などは、法律では
軽い罪かもしれませんが、孫の代まで立ち上がれないでしょう。法が裁かない
分だけ、悲惨です。他もそうですね。法律できちんと相当する罰を与えてもらえば
いいのに。だからどうできるということでもないですが、そんなことを思います。
by 春分 (2007-10-06 22:35) 

2ndLT

春分さん
苫小牧のM社は完全に終わりですね。本当にどうすることもできません。
コンプライアンス重視は大切なことだと思います。
by 2ndLT (2007-10-09 17:11) 

2ndLT

yumiさん
niceありがとうございます。
by 2ndLT (2007-10-10 18:45) 

トラックバック 0

秋の夜長のJAZZあたりまえのこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。